卒論指導
2002年9月3日8時におきるはずが、気が付いたらもう9時。
10時には学校いけないな。
と、いうことで遅刻します。
4年生になって初めて、
モノづくりらしいモノづくりをしました。
工作実験室はあっつい。
新陳代謝が悪い私でも、汗をかく。
今日は早めにきりあげて、
シャワー浴びてからバイトにいく。
****************
今日も手を真っ黒にして、
工作をした。
いつも教授と院生に手伝ってもらうのだけれど、
院生も修論があるのだし、
悪いなぁと思った。
そうしたら、卒論指導ということで、
お金が出ているらしい。
TA扱いなんだって。
どのみち、手を煩わすのは悪い。
機会の扱い方くらい覚えなくては。
10時には学校いけないな。
と、いうことで遅刻します。
4年生になって初めて、
モノづくりらしいモノづくりをしました。
工作実験室はあっつい。
新陳代謝が悪い私でも、汗をかく。
今日は早めにきりあげて、
シャワー浴びてからバイトにいく。
****************
今日も手を真っ黒にして、
工作をした。
いつも教授と院生に手伝ってもらうのだけれど、
院生も修論があるのだし、
悪いなぁと思った。
そうしたら、卒論指導ということで、
お金が出ているらしい。
TA扱いなんだって。
どのみち、手を煩わすのは悪い。
機会の扱い方くらい覚えなくては。
コメント